トラックフェスタTOKYO2018に行って来ました♪
2018年9月23日
こんばんは
秋分の日いかが過ごされましたか?お彼岸でもありますし、お墓参りに行かれた方も多いのではないでしょうか?行けない方も、日頃の感謝を思うこと、故人を偲ぶこと、それが大切なんでしょうね。今日は暑いくらいでしたが、なんとな~く、秋の気配がしないでもない、今日この頃、あれもしたい♪これもしたいと、これから来る季節に気持ちルンルンしています♪
そんな今日は、先日もこのブログでお知らせしました、トラックフェスタTOKYO2018に行ってきました。🚚♪ とりあえず、失敬しまして正面入口にて、パシャリ!
我が家の長男君はアルバイト。二男君は水曜日から試験が始まるし、勉強がしたい・・・と言うので、奥様と三男君でレッツゴー!会場に入りまして、まず目についたのが ↓
日本自動車連盟 東京支部のブース(係りの方、顔出し全然OK!言ってましたが、一応。)こちらのブース、急ブレーキ体験!シートベルトを締めて、5km/hのスピードで走り、急ブレーキを掛けたらどうなるか体験です。運転席には三男君、助手席に奥様、私は後部座席に座り、正直そんなもん大したことないやろ!思っていたら、エへへ~~!ゲ~~~ナニコレ!いう感じでオドロキ(*_*) これいいですよ、絶対!免許センターに設置して、免許証を取得した際や更新時に強制的に体験させるとか?シートベルト着用率確実に上がると思います。
それから、各メーカーさんの、トラックさんを 👀
クオンさんに。🚚♪
ギガさん 🚚♪
スーパーグレートさん 🚚♪
トントントントン♪日野のプロフィアさん🚚♪
しかし・・・目がコワ💧
軽く一回りしたら、三男君、お腹が空いたということで、、
自分も美味しくいただきました。( ^ω^ )
お昼を食べて元気になった三男君は、あれもこれもと・・・
やっぱり男の子だよね~!ボヨン!ボヨン!と飛び跳ねて!
次はこれやる~~~!と奥様と👀
VRとやらで、トラックを運転している様に見えるそうです👀
トラックに乗ってみたら~と何度聞いても、三男君は。
体を動かす方が楽しいらしく♪
こ~ゆ~のとか♪
こういうのを好んで楽しんでいました♪
待ってる自分は♪
あなたのことを、みまもりくん。
東京都トラック協会さんが、創立50周年記念事業の一環として、平成28年10月から開催され始めた、トラックフェスタ! 私は今日初めて行きましたが、正直こんなに凄いとは思っていませんでした。エコに走るにはどうしたらいいのか?トラックドライバーさんはどういう働き方をしているのか?毎朝行われるアルコール検査はどういう風に行われているのか?小さなお子様達は、率先して楽しんでいました。私もストローで、息を長~く、すーっと吐いて、アルコール検査をしたら✖ 今日の業務は出来ません!言われました。(笑)
いつもお世話になっています、社長にお会いする事ができ、あ!「はら新聞」に登場していただいた社長にもお会いする事が出来ました。沢山のお客様に、本当に沢山のスタッフの方達、関係者各位の皆さまのお陰で、楽しいトラックフェスタでした 🚚♪ ありがとうございました。
まだ行ってない方!来年は行ってみて下さい、面白いですよ!(^^♪