トラック中古車屋の日記 No.57【自信】
2021年1月20日
今日はトラックオークション開催日。先週末、会場に乗って行ったトラックさんが、競りに掛けられた。正直、ちょっと高めに買っていたので心配していたけど、売れて良かった。
高値を提示しないと買取りが出来ない…高く買取り過ぎると赤字になる。一度に20〜30万円〜も損をした事が何度もある。買取って喜んでいても、赤字じゃ〜〜…ナニしとんじゃ〜‼️⁉️となってしまう。
昔と違い、今は中古トラックが余っているから、本当に値付けが難しい。中古は定価など無いし、1台1台全部が千差万別。独立した頃ど〜しても難しい買取り案件などは、同業仲間に頼って値付けをしてもらっていた。
同業仲間が100万円で買うよ!と言えば、自社の手間賃を抜いて、お客さんに報告。買取る事が出来ても、ほんの数万円と、本当に手間賃のみの利益。
ぶっちゃけ、それじゃ〜合わんのです。それに、目利きも自信もドンドン無くなる。
今回のトラックさんは、少し頑張り過ぎた。。ヤバいかな〜〜💧と思っていたけど。

売れて良かったし、欲しい人に買ってもらって良かった。
そして自信がついた。
これの繰り返し。誰でもそうやって大きくなっていくんだ…と思う。

どんな仕事でも同じ。
他に頼らず自身で考えて、行動して結果を出す。
失敗する時もあるけど、それも勉強。
今日も一日ありがとうございました。
はぁ〜胸を撫で下ろして…自信もついたし、良かったです。😁
令和 3年1月20日 水曜日 晴れ
中古車業界はこんな感じです>>中古トラック業界動向