トラック中古車屋の日記 No.98【紹介】
2021年3月11日
今日は、紹介の紹介でトレーラーを査定。
持ち主様 → 紹介者 → 紹介者 → 🤓(原)
昔はこの様な形で、お仕事がワンサカ来ました。しかし…そのほとんどの紹介者の方々(98%くらい)は、💴😍💴目当て。だから💴次第。人より、トラックより、💴に👀がいってました。
いいとか、悪いとかじゃなくて、業界全体がその様な形で動いていました。(悪いのかな?)自分も、もちろん他社に負けじと…うちに回してくれれば、紹介料を💴💴💴💴万円出しまっせ〜〜と堂々と言ってたな〜💴😎💴(あ〜恥ずかしい〜)
でも、数年前から、そんな事は辞めました。目先の利益だけに囚われていると、金だけが、その人、その会社との繋がりになってしまい、な〜んも残らない。残っていない💧 今でも、そういうやり方でやっている同業者は沢山居る… 金儲けに良いも悪いもあるか➖‼️どんな事をしたって儲けな➖アカンで➖‼️ガハハ➖言うてるけど…人は人。。 金儲けに良いも悪いもあるんですよね。
正直、厳しい〜…ん〜… と思う時もあるけど、もう絶対にしません。そんな人とは、さよならだ。

海コントレーラーは、ねじれているのがあるから、各部所の前と後ろの水平など、その辺をよ〜く見ます。これは大阪の板金屋さんで鍛えられたお陰です。

お金だけを目的としていない、紹介者、ユーザーさんの仕事だけをする様になり、そういうお客さんも増えて来ました。本当にありがたいです。
今日も一日ありがとうございました。
令和 3年3月11日 木曜日 晴れ
お金よりも大切なこと>>トラック中古車屋の日記 No.70【お金】