トラック中古車屋の日記 No.151【ガソリンとLPG?】
2021年8月30日
こんばんは。お盆休みを終えてから夏が始まったようですね~!誰かとお会いする度にそんなことを言っています。だけど明日で8月もおしまい!子供の頃からのなごりなのか?8月が終わってしまうと、夏も終わりか~~……あ~あ!。なんて心境です。
お盆休みが終わったら査定してくださ~い!とご依頼いただいていたサクシードバンさん。休み明けに査定させて頂きOKのお返事。一昨日の土曜日に訪問してきました。
平成22年8月登録 トヨタサクシードバン。DBE-NCP51V改 燃料の種別、ガソリンとLPG……LPG?? 長いこと、クルマ関係で生きてきましたが、車検証を見て? ガソリンとLPG?と思ったのは、こちらのお客様での買取りが初めてでした。今回もガソリンとLPG車。帰る時に「原さん乗り方分かる?」と聞かれ、「はぁ~~?・・・」となま返事。。途中でエンコでもしたら大変、ちゃんと教えてもらいました。
ハンドルの右側に切り替えスイッチ
「社長! GはガソリンのGですか?」とお聞きしたら
「ガスのG」 と即答。
ですよね。。と心の中でつぶやきました。
ガソリン車 ディーゼル車 CNGにLPG。天然ガスに液化石油ガス。
ハイブリッドにプラグインハイブリッド。電気自動車に燃料電池車。いろいろあり過ぎて、正直、私には説明出来ません。今回のサクシードさんは、ガソリンとLPG。通常LPGで走行していて、LPGのガスが無くなってくると、「ガスが無くなってきましたよ~!」と案内され、スイッチのボタンを押すと、ガソリンでの供給が始まり、普通のガソリン車と同様に走るそうです。
LPG 液化石油ガスは、ガソリンより安く販売されているので、タクシーやこちらのお客様のように、毎日沢山走る方には向いています。
416千㎞ですよ!!凄いですよね~~ 大切に乗れば長持ちするんです。
LPGやCNGのハイブリッド車もあるそうです。どんだけ燃費やコストがいいんだろう?笑 ゆくゆくはガソリン車完全廃止というニュースも発信されていますし、どんどん変わっていきますね。自分もどんどん変わっていかなきゃ~~~! (いい意味で。)
|
こちらのお得意様へ訪問する時は、必ず寄らせてもらいご挨拶。以前はお頼み事ばかりしていましたけど……最近は「いつもありがとうございます。」しか言っていません。笑。
いつもありがとうございます。
今回もお役に立てて良かったです。
ありがとうございました。
令和3年8月30日 月曜日 晴れ